協会では、次のような事業を積極的に行ってまいります。
国際交流事業の企画・実施
県民レベルでの交流をさらに促進するために、国際交流に関する各種イベントや事業などを企画し、実施します。

情報の提供
協会紙の発行や講演会の開催などを通して、各種の国際交流情報を提供します。また、外国人在住者のために生活に必要な情報の提供などを行います。

South Windと国際プラザニュース
県民と外国人との交流促進
国際ふれあいチャットや国際理解講座を開講して、県民と外国人との交流を促進します。また、ホームステイ、国際交流ボランティア通訳の登録、紹介も行います。

民間交流協力団体への助成
民間国際交流協力団体の活動をさらに活発にするために、団体育成講座や、連絡会議を開催するなど、団体との連絡提携を図りながら、情報の交換などを行います。また、草の根の国際交流を促進するため、国際交流活動を行う県内の民間団体に助成を行っています。

外国人住民に対する支援
外国人が暮らしやすい環境づくりのために、日本語講座の開催や、日本語ボランティア養成、6ヶ国語による生活相談を行います。

