
日本語教育・多文化共生入門オンラインセミナー ※要申込み 受講料無料
「多様性をつなげる『やさしい日本語』~ことばのキズキ、できることから始めよう~」
宮崎県では、外国人住民の数が年々増えており、多様な文化背景を持つ方々が同じ宮崎県民として皆さんと一緒に地域で生活を営み、社会を支えています。お互いの文化や言語の違いを理解し、共に暮らしやすい地域をつくるための第一歩として、「やさしい日本語」を使ってコミュニケーションしてみませんか?
◇講 師:原田 真理 氏(宮崎国際教育サービス株式会社)
◇日 時:令和4年2月12日(土) 10:00~12:00
◇場 所:オンラインで開催(Zoom使用)
◇受講対象者:多文化共生や国際交流、日本語教育等に関心がある方
◇定 員:30名(先着順)
◇申込み方法:Googleフォームから申し込みをしてください。
https://forms.gle/FQ6hU75QPpnVA8ro7
◇締 切:令和4年2月8日(火)
※2月10日(木)までにZoomのURL・ID・パスコード等をメールでお送りします。
◇申込み・問い合わせ:(公財)宮崎県国際交流協会
TEL 0985-32-8457 FAX 0985-32-8512 E-mail miyainfo@mif.or.jp